自然豊かな離島、松島を探索
今回は佐賀県の北西にある離島「松島」へ。人口はなんと64人(2010年度国勢調査調べ)!海に囲まれた自然豊かな離島です。

松島は佐賀県唐津市の呼子港から定期船に乗って行くことができます。漁を終えた漁船がずらりと並ぶ呼子を少し歩くと定期船「新栄」が見えてきます。


このカッコいい船が定期船「新栄」です。
船内はとても綺麗で、空調も効いて、快適な船旅を楽しめます。おまけにユーモアあふれる船長さんが出迎えてくれます。
目次
船でのんびり海を見ながら松島へ

呼子を出航すると呼子大橋の下をくぐります。地上ではなかなか見ることができない迫力を感じることができます。

船に揺られて20分。空と海の青さを楽しんでいると、あっという間に松島が見えてきます。
松島に到着!


到着して最初に目についたのは教会です。松島は江戸時代に隠れキリシタンが移り住んだと言われています。そして現在に至るまで島民のほとんどがカトリック信者だそうです。別名「ロザリオの島」とも呼ばれています。
豊かな自然と豊かな漁場

人の手がほとんど加わっていない、豊かな自然は私たちに感動を与えてくれます。

山の中腹からは青い海を一望でき、あまりの自然の素晴らしさに言葉が出ません。
松島の主な産業は漁業が中心でウニやあわび、サザエなどの海士漁やイカ漁が盛んだそうです。(海士漁とは、海に潜って漁をすること)

港を散策していると、ちょうど漁を終えた海士さんがウニの身を取り出す作業をしていました。この島の海士さんはすべて男性だそうです。(一般的に海士漁は女性が中心の漁です)


島の人々は気さくな人ばかりで、漁のことを聞いているうちに「食べてみらんね」とウニをいただきました。新鮮なウニは格別な味で思わず「もう一つ下さい!」と言ってしまいました。

島内には宿泊施設はなく、完全予約制の「リストランテマツシマ」が一軒のみですが、豊かな自然を楽しみながら優雅な一日を過ごすことができること間違いありません。
松島へのアクセス
住所 | 〒847-0406 佐賀県唐津市鎮西町松島 |
---|---|
アクセス | ・JR駅からの場合… JR唐津線、筑肥線唐津駅から、タクシー利用で30分 ・マイカー利用の場合… 長崎自動車道多久ICから車で60分 ・バス利用の場合… 大手口バスセンターから、昭和バス呼子行き乗車、バス停呼子下車、徒歩3分 |
お問い合わせ | 新栄船長 TEL:0955-82-9093 |
航路時刻表 | 呼子発 ・10:00 ・14:30 ・17:00 松島発 ・7:40 ・13:00 ・16:00 |
料金 | 大人片道460円 子ども片道230円 |