日本の国民食、カレーライス!
みなさんが普段食べているカレーはどんなものでしょうか?
日本では、カレーは家庭料理でも外食でも定番の人気メニューで、国民食とも言われています。スパイシーでホットなあの味は、時々無性に食べたくなりますよね。今回は、日本で食べられているカレーについて紹介したいと思います!
目次
日本の国民食、カレーライス!

美味しそう♪
世界各国で親しまれているカレーですが、日本のカレーはちょっと独特です。
お肉・ジャガイモ・ニンジン・タマネギなどをルーと一緒に煮込んでとろみをつけたものが一般的です。また、カレーのルーは炊いたお米にかけて「カレーライス」にするのが日本スタイル。お米と一緒に食べるカレーも絶品なんですよ。
カツや卵など、カレーに何かトッピングをすることもあります。何を乗せるか、選ぶのも楽しみのひとつです。

付け合せとして、ラッキョウ漬けや福神漬(ダイコンやナスなどの漬物)が添えられているのも日本特有のものです。さっぱりしていてカレーライスとよく合いますよ♪
カレーライスだけではなく、カレーを具としてパンに入れて揚げたカレーパン、カレー味のスナック菓子など、カレー味のものはいろいろあります。

日本風カレーが普段から食べたい!という方もご安心を。
手軽にカレーを作れる市販のカレールーやカレー粉、温めてごはんにかけるだけで食べられるレトルト食品が、スーパーやコンビニなどで簡単に手に入ります。味や辛さがたくさん選べますので、是非お好みのものを見つけてください。
もちろん、海外へのお土産にもオススメです!
こちらの動画はカレーライスの作り方を英語で紹介したものです。ご参考にどうぞ。
日本では、大人も子どももみんな本当にカレーが大好き!だから、いろんな方法で美味しいカレーを楽しむことが出来ますよ♪
日本に来られた際には、是非食べてみてくださいね。