手持ち花火で夏を楽しもう!

目次

日本の夏と言えば、花火!

日本では夏になると、各地で花火大会が行われます。日本の夏の風物詩とも言われている花火。今回は花火大会に行かなくても楽しめる、手持ち花火を紹介したいと思います。

FFJ

手持ち花火は、手に持って楽しむ花火のことです。
日本ではコンビニエンスストアやスーパーマーケット、また、100円ショップなど、様々な場所で売っているので簡単に手に入れることができます。

海外では手持ち花火が無い国もありますが、日本ではどこにでも売ってあり、子どもでも気軽に楽しむことができますよ。

FFJ

FFJ主催、手持ち花火大会!

Feel Fukuoka Japanのキャストとスタッフのみんなで手持ち花火大会を開催しました。

FFJ

日本の手持ち花火は本当に種類も豊富です。たくさんの花火から好きな花火を選ぶメンバー。勢いよく火花が出るものもあれば、静かにゆっくりと燃えていくものもあります。どんな花火なのかは、火をつけるまでのお楽しみ♪

ぞれぞれが違う花火を楽しみながら、会は賑やかに進んでいきました。やっぱり、大勢でやると楽しいですね!

FFJ

締めはやっぱり線香花火

一通り手持ち花火を楽しんだメンバー。日本の花火は大抵「線香花火(Senko Hanabi)」で締めくくられます。

FFJ

線香花火は他の手持ち花火に比べ、じっと静かに火花を楽しむのが特徴です。
この花火は火をつけると柄の先に小さな火の玉が出来ますが、この玉は手を動かしてしまうと落ちやすく、また玉が落ちてしまうと花火が終わってしまうため、慎重に、慎重に…。この”儚さ”も、日本で線香花火が親しまれている理由ですね。
誰が一番長く玉を落とさずにいられるかを競うのも、線香花火の醍醐味です。

FFJ

先ほどまでの賑やかさとは打って変わって、静かに線香花火を楽しむメンバー。ワイワイと騒いだ後にしんみりと美しい火花を眺める、その静かな雰囲気は手持ち花火ならではの魅力です。

みなさんも機会があればぜひ、手持ち花火をお楽しみください。

手持ち花火は手軽に楽しめますが、火の扱いには十分注意してください。花火の火をつけた部分は必ず下に向けて楽しみましょう。
また、火の始末用に水の入ったバケツをあらかじめ用意しておくと安全です。花火が禁止の場所もあるため、事前にご確認の上、適切な場所でお楽しみください。