愛と平和のご当地グルメ!「ムツゴロウマンジュウ」
目次
ムツゴロウマンジュウって何?

福岡のご当地グルメ「ムツゴロウマンジュウ」をご存知ですか?形はちょっとたい焼きに似ていますが、鯛ではなく「ムツゴロウ」という有明海に生息する魚を模った食べ物です。たい焼きよりも生地がモチモチしていて、味の種類も豊富なんですよ!

特に人気なのが「路地裏ハムエッグ(130円)」。卵とハム、そしてマヨネーズたっぷりのハーモニーが絶妙なメニューです。今回は、ハムエッグとカスタード味のムツゴロウマンジュウを注文。甘党のチェンチェンは、特にカスタード味が気にいったようです♪
他にも様々な味があります。例えば・・・

左から、「イタリアンチーズ(200円)」、「下町バーガー(150円)」、「博多メンタイロック(180円)」、「みなとカレー(150円)」。他にも、チョコレートや白あん、黒あん等の甘味系の味も揃っています。どんな味なのか気になった方は、是非お店に行って食べてみてください♪
ムツゴロウ2匹の意味
「ムツゴロウマンジュウ」がたい焼きと異なる点がもう一つあります。それは、「ムツゴロウ」が1匹ではなく2匹でペアになっているということ。実は、ムツゴロウマンジュウは「LOVE&PEACE」をテーマに作られているんです。
人は皆支えあって生きている・・・寄り添うように重なった2匹のムツゴロウから、そんなメッセージが伝わってきそうです。人情に厚いと言われる福岡ならではの粋な演出ですね。福岡にお越しの際は、そんな味に秘められた人情も感じていただけると、より一層、味の深みも増すのではないでしょうか。

元祖博多656 ムツゴロウマンジュウ 天神店
※情報はすべて2015年8月22日時点のものです。
ウェブサイト | https://twitter.com/tenjin2tyome656 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡市中央区天神2-5-35 |
お問い合わせ | TEL:092-737-7060 |
営業時間 | 11:00~21:00/年中無休(不定休) |