【Tips】車で旅する九州の大自然!
最近日本ではレンタカーを借りる外国人観光客が増えています。レンタカーを使えば時間に拘束されず自由に観光できるのが魅力ですが、慣れない異国の地での運転には当然リスクもあります。この記事ではお得な格安パス“KEP”や高速道路の利用方法、自然豊かな九州各地の見所をお届けします。
目次
KEP

KEPは高速道路が使い放題になる定額パスです。レンタカーの申込時に注文することができます。九州各地をレンタカーで回りたいならKEPに申し込まれることを強くお勧めします。詳しくは下記WEBページをご覧ください。
https://global.w-nexco.co.jp/en/kep
高速道路への合流

今回はKEPを申し込む前提でご説明します。KEPを申し込むとETCカードを渡されます。ETCカードリーダーにカードを差し込めば準備完了!高速道路の入り口ではETCと表示のあるレーンを進みましょう。なお、レーン通過時は必ず徐行してください。
高速道路の制限速度

日本の高速道路の制限速度は原則時速100kmです。制限がかかってくる場合がありますのでご注意ください。
高速道路での休憩

高速道路では一定間隔でパーキングエリア・サービスエリア(PA・SA)が設けられています。PA・SAではトイレ休憩はもちろん、お土産コーナーやレストラン、カフェ、喫煙所など様々なサービスがそろっています。
PA・SAでは各種クレジットカードほか一部電子決済も利用できます。
レストランでは現金のみ利用可能な券売機が置かれている場合がありますので、念のため日本円を持っておくと安心です。
九州各地の見所
九州には山から海まで魅力的な自然や世界遺産がいっぱいあります!レンタカーで回れば各地をゆっくり見物できますよ。

「やまなみハイウェイ」(大分―熊本)

「大観峰」(熊本)

「両子寺」(大分)

「八女茶畑」(福岡)

「高千穂峡」(宮崎)

「桜島」(鹿児島)

「海中鳥居」(佐賀)

「軍艦島」(長崎)
この記事の内容をもっと詳しく知りたい方は下記動画をご覧ください。
・車で旅する九州 ~ユネスコジオパークで360°の大自然を体感~
さらに詳しい高速道路の利用方法やレンタカー会社のまとめなどは下記WEBページをご覧ください。
・“車で旅する九州”(WEBページ)
https://global.w-nexco.co.jp/kyushu-drive/en
また、シカゴの Rosenfeld Injury Lawyers LLCから注意散漫運転の危険性のついてまとめた記事が出ていますので、あわせて参考にしてください。
Motor Vehicle Safety: The Dangers of Distracted Driving(英語のみ)
日本でのレンタカー・高速道路利用を検討中の方はよく予習をされてから、安心安全な楽しい日本のドライブをお楽しみください。